![学校法人代々木学園 代々木高等学校[公式]](https://yoyogi.ed.jp/yoyogi2021/wp-content/uploads/2021/03/noimage.png)
よよこ〜ならではのコース!
発達障がい・HSC・不登校や学校が苦手な生徒でも
みんな一緒にいろいろなことを
学ぶ・経験する・楽しみながら成長する
よよこ〜ならではのコース!
入学相談窓口 日曜・祝日を除く9:00〜16:00 |
(週5日通学)
「窓際のトットちゃん」のトモエ学園のような学校を目指し、1993年に創設した代々木高等学校のフラグシップコースです。
発達障がい・HSCなどの『
感じ・考え・行動し・振り返りを繰り返すことで、「なりたい自分」に大きく成長していきます。
「学校」から飛び出して色々な場所に行ったり、その道のプロフェッショナルから直接学んだり!
大学や専門学校の先生がよよこ~に来て、専門的なことを教えてくれることもある!
博物館や美術館、社会施設の見学も面白い! 楽しみながら様々なことを学ぶ、よよこ~のオリジナル授業です。
![]() 調理師専門学校を見学した! |
![]() 美容専門学校から先生がやってきた! |
![]() 動物専門学校からの出張授業! |
![]() 保育の専門学校の先生が来校! |
![]() マンガ、アニメの専門学校の先生から習った! |
![]() スポーツトレーナーの専門学校の先生がやってきた! |
etc…
毎週月曜日から金曜日まで毎日学校に通えるコースです。9:50スタートなので、時間に余裕をもって登校することができます。また、原則自由登校制なので、自分の体調に合わせて通うことができます。
学力に不安がある方でも、入学時には中学校の学び直しから授業をスタート。安心して基礎学力をしっかりと固めることができます。
学校行事も多く、新入生歓迎会に始まり、遠足や文化祭、修学旅行にスポーツ大会などの行事が行われます。クリスマス会や書初めなど、季節にちなんだイベントも行われます。学校行事は原則自由参加なので、無理なく楽しむことができます。
当校のコンセプトでもある「多様な仲間」と共に学ぶということを第一に考え、クラス全員でコミュニケーションロールプレイ、集団ゲームやグループワーク、SST(ソーシャルスキルトレーニング)など社会生活に必要なスキルを学んでいきます。
総合授業はアートやデザイン、スポーツやホスピタリティを楽しく学び、皆さんにアイデア力、楽しい気持ちや思いやりを育んでもらう授業です。「とっても楽しい時間!」と人気のカリキュラムです。
クリエイティブ![]() ![]() |
スポーツ![]() ![]() |
保育福祉![]() ![]() |
横スクロール