生徒の「好きなこと」をベースにし、一人ひとりにオーダーメイドの授業を作成します。例えば、漫画を読むのが好きな生徒なら漫画を使用した授業、といったように、興味のあるコンテンツから楽しく学びを得ていくような授業を行っています。また、「得意なこと」を更に伸ばしていく授業構成も可能です。
プログラミングやイラストなど、すでに持っている能力や関心を、実社会に通用するまでのレベルに伸ばし、卒業後の自立へと導きます。
なりたい職業で必要になるスキルの習得も見据えた授業で、将来までのステップをサポートします。
その日の心の健康状態や学力、社会適応力にいたるまでの詳細な「分析レポート」が提出され、保護者のかたがたはお子さんの成長過程が手に取るようにわかります。
お子さんの「心の健康状態」を見える化するため、独自の「子育てタイプ分析ツールHAQ」(*)を利用したカウンセリングも取り入れ、最適な親子関係を導き出していきます。
1対1のオーダーメイド授業なので、生徒さんとの共通のゴールを持つことを大切にして、生徒さんの目標を達成するために、精一杯サポートします。講師は全員、学習障がいや不登校などの悩みを抱えながらも、現在は、好きな、得意なことを仕事にして社会で活躍している方ばかりです。
*子育てタイプ分析ツールHAQ
「子どもを自立させる親の関わり」と「子どもをうつにする親の関わり」について分析できるツールです。分析結果にもとづいて、親子の関わり方についてのサポートを行います。ギフテッド・エージェント創業メンバーの横浜国立大学大学院:荒川泰之氏によって開発されました。